久々の更新です。。。。
今回はまさかの改造品をゲットしたので更に改造を施してみた・・・という内容です。
もしよければ是非チャンネル登録お願いします(^^)
今回は仮面ライダーディエンド最強フォーム変身アイテム
『ケータッチ ディエンドver.』
を作ってみた。です。
実はキョウパパがよく行く中古ショップに塗装だけ施したケータッチ(箱等々付属品なし)を発見!かなり安かったので迷わず購入。
しかし家に帰って電源を入れてみると電源は入るけどLEDは赤のまま
だったらケータッチ用のカードとLEDを青に打ち変えようということで今回の製作スタートです。
改造はあくまでも自己責任でお願いします。
- 仮面ライダーディエンド最強フォーム変身アイテム『ケータッチ ディエンドver.』を作ってみた
- ケータッチ改造で用意するもの
- ケータッチ改造 作業工程
- ディエンド最強フォーム変身アイテム『ケータッチ ディエンドver.』 動作確認
- ディエンド最強フォーム変身アイテム『ケータッチ ディエンドver.』 改造のまとめ
- 腹筋崩壊太郎ゼツメライズキーも改造しました!!
- 仮面ライダーゼロワン改造関連記事
仮面ライダーディエンド最強フォーム変身アイテム『ケータッチ ディエンドver.』を作ってみた
今回は塗装済みのケータッチを使用します。
塗装に関しては全くの無知です。いつかは塗装してみたい気持ちはあるのですが・・・
なので改造に伴いまして、同じように改造してみようという方は各自各々で塗装頑張ってください!!
ケータッチ改造で用意するもの
・LED 今回はチップLED(青)を使用しました
ケータッチ改造 作業工程
1、本体を分解する
まずはケータッチ本体の分解です。
裏面の電池ボックス内にもネジがあるので注意です。
ネジは無くさないように。
2、本体を加工する
まずは基盤を取り出します。プリント線があるので切らないように気をつけましょう。
これを切ると取り返しがつきません。電池ボックスも念のために外しておきましょう。
配線に注意してLEDが付いた真ん中の基盤を裏返します。
まずはチップLEDを取り外します。
ハンダを当てながらペンチで引っ張るように取ります。ニッパで切り落とす手もありますが基盤を痛める可能性があるのでやめたほうがいいです。
取り外した部分に青のLEDを配線します。
確か画像の場合左が+で右が−だったと思います。
使用するチップLEDはこちら
配線も1つ1つ丁寧にこなしましょう。小さいものなので雑にやると直ぐに外れます。
改造してて思ったのですが丸印のところは配線しなくても良いかもしれません。
ぶっちゃけこの部分はライダークレスト無いので(^^;)
9個あるので面倒ですが1つずつ動作確認をしましょう。
青色発光はカメラ越しだと分かりづらいですね(^^;)
でもしっかりと通電してます。
あとは配線を切らないように元に戻して本体は完成です!!!
組み立てた後も動作確認をしましょう。
組み立ててみるとLEDがしっかり青と分かります。
3、ディエンドケータッチコンプリートカードを作る
結論から言うと
公式から拝借させていただきました。コピペしてシールに印字します。
紙で何度か試し印刷後にシールに印刷
綺麗に切り取ってプラ板に貼ります。
この場合雑に作業すると接着面に気泡が入り汚くなってしまいます。なるべく丁寧に作業しましょう。
シールもプラ板も透明なものを使用しましょう(^^)
たったこれだけなので完成度高めですね(^^)
ディケイドと照らし合わせてケータッチの認識ピンの部分を切り取ります。
ディエンド最強フォーム変身アイテム『ケータッチ ディエンドver.』 動作確認
良い感じの青の発光になりました。
コンプリートカードの光の浸透もいい感じです。
やはり下段真ん中のLEDは外してしまってもいいかもしれませんね。
残念ながら音声の改造までのスキルがないので起動音等々はディケイドのままですが気分は十分に味わえますね(^^)
ディエンド最強フォーム変身アイテム『ケータッチ ディエンドver.』 改造のまとめ
今回は塗装技術がないキョウパパのために塗装済みのケータッチを売ってくれていた中古ショップのおかげで完成することができました。
多分売ってなかったら出来てなかったかもしれません。
音声の改造まで出来ないのが残念ですが、あくまでレプリカとして見栄えは十分で出来る仕様にはなったと思います。
チップLEDを直接基盤に打ち直す作業は初めてだったので特に外す時が四苦八苦しましたが慣れれば問題なさそうです。
カードの作成については大きさを合わせる手間はありますが特に難しいことはありません。
塗装スキルを身につけようと思った改造でした。
材料的には道具も部品も集めやすいので是非興味のある方は試してみてください。
腹筋崩壊太郎ゼツメライズキーも改造しました!!
GPベローサマギアゼツメライズキー発光&ボタンプッシュ DX化改造
仮面ライダーゼロワン改造関連記事