我が家のiPod classicは現在4代目
もうね、キョウパパこの大容量のiPodじゃないとダメなの
というのもすべてロスレスで取り込んでいるので容量がかなり大きくなってしまう。
また、余計な機能はいらないので
選択肢が大容量・音楽を聴く(たまに保存している動画を見る)だけなので
『iPod classic』
Apple iPod classic 160GB ブラック MC297J/A
posted with amazlet at 18.10.29
Apple Computer (2009-09-10)
売り上げランキング: 13,816
売り上げランキング: 13,816
以外の選択肢がないのです。
しかし、すでにこのclassic・・・・絶版だぁ(;;)
なので大切に大切にHDDやバッテリーを交換したりして繋いでいるのです。
そんなある日車に搭載していた充電機能内蔵FMトランスミッターが寿命を迎えてしまい
直接カーオーディオのAUXに接続することにしました。
その為、充電用のUSBポートを買ったところiPodが認識されずに充電不可
ということが起こりました。
焦りましたよ(^^;)壊れてしまったのかと思いました。
調べてみるとiPod classicの充電には出力電流が500mA以上である必要があるとのこと。
自分のUSBポートを確認してみたところ・・・全然足りませんでした(^^;)
買い換えてみたところ今回は完璧に認識してくれています。
DiGiYes 5V 6.8A 4-USBポートソケット充電器車のシガーライター Smart IC 搭載 車載充電器 iPhone / iPad / Samsung / SONY / HTC / Google / タブレット/ MP3プレーヤー 対応 (ホワイト)
posted with amazlet at 18.10.29
EPCDirect-JP
売り上げランキング: 106,794
売り上げランキング: 106,794
100均のじゃダメだわいな。