玩具の電池ボックス青錆び取り修理 (変身ブレス DX カブティックゼクター編)

f:id:kyopapa:20190918224858j:plain

ディズニー特撮大好き育児パパ!どうもキョウパパ@kyopapa)です。

 

今回は最近ゲットしたオモチャの修理記事です。

商品はこちら↓

f:id:kyopapa:20190918195810j:plain

変身ブレス DXカブティックゼクター

 

『劇場版仮面ライダーカブトGOD SPEED LOVE』

劇場版ということもあり流通量が極端に少ない今ではレア価格になっている1品です。

 

このアイテムが『通電不可・その他美品』

ということで購入してみました。

 

到着後確認してみると・・・電池ボックスがエバーブルー!!

f:id:kyopapa:20190918222140j:plain

ちょっと削ってもこの状態・・・

もちろん通電するわけもなく・・・納得の状態でした。

きっと前オーナーは電池を入れっぱなしで放置していたのでしょう。

ということで修理修理

 

 

玩具の電池ボックス青錆び取り修理

電池をオモチャに入れっぱなしにしておくと、電池から水分が発生して金属と化学反応を起こして錆びが発生します。

多少の錆び程度ならば通電することもありますが、極端に錆びだらけになると通電どころか本体を蝕んでしまうので気をつけましょう(^^)

基本は『遊んだら電池は抜く』です。

 

玩具本体を分解して修理箇所を確認

分解は慎重にしてください。

というのも錆びの影響で他のパーツがやられている場合があるからです。

今回のカブティックゼクターは精密ドライバーの±1本ずつで簡単に分解する事が出来ましたが、ここは細心の注意が必要です。

f:id:kyopapa:20190918222319j:plain

今回の分解の結果

・基盤は無傷

・電池ボックスが錆びだらけ

・電池ボックスと基盤を繋ぐ銅線が錆びでダメになっている

事がわかりました。

やる事がわかりました。

電池ボックスの錆び取りと、基盤と電池ボックスを配線するこの2つの作業が必要です。

 

順を追って修理しましょう。

 

玩具の電池ボックスサビ取りに用意するもの

錆び落とし

・重曹(お酢でも代用可)

・お湯(沸騰したもの)

修理

・はんだごて

・はんだ

・銅線

・精密ドライバー±

・ニッパー

 

玩具電池ボックスの修理(錆び取り)

修理方法は2パターン。

1、既存のパーツをそのまま使う

2、自分で代用になる金属を当てがって交換する

今回は状態を見てみるに錆びが表面を覆っているだけだったので1のパターンで対処していきます。

もう錆びでボロボロの場合は2になります。こちらは正直面倒なので嫌です。

 

それでは修理していきましょう。

 

1、錆びたパーツを本体から外す

大体のオモチャの金属パーツはほぼちょっと引っ張れば取れる仕様になっています。

この時に割れたりするようであれば修理方法はパターン2になります。

外して見ました。

見事な!!

f:id:kyopapa:20190918222040j:plain


 

2、重曹につける

錆び取り方法はいくつかあります。

・コンパウンドで磨きまくる

・錆び取りで磨く

等々

ただ、今回は材料を調達するのも面倒なので自宅にある物で代用してみました。

用意するのは沸騰したお湯と重曹。

もし重曹がなければお酢でも良いです。

まずボールに重曹を入れます。

そこに錆びたパーツをドボン。

f:id:kyopapa:20190918222432j:plain

最後に重曹2に対してお湯を1の割合で入れます。

f:id:kyopapa:20190918222512j:plain

ちょっと付けただけでこれ!!このまま漬け置き。

夜につけて朝取り出します。

 

3、重曹ペーストで擦る

これで大体の錆びは落ちているか浮いているかしているはずです。

あとはまた重曹を取り出します。今度は少量の水を入れてペースト状にしたものをタオルに付けて金属パーツを擦っていきます。

これで大体の錆びは取れます。

こんな感じです↓

f:id:kyopapa:20190918222604j:plain

電池ボックス本体も軽く水洗いをして錆びの後を綺麗にしておきましょう。

 

十分に水分をとったら組み立てます。

 

玩具電池ボックスの配線

錆びを落とした電池ボックスと本体の基盤を再配線します。

電流を流す配線が外れていました。動かなくて当然ですね(^^;)

f:id:kyopapa:20190918222655j:plain

元の銅線を同じ長さに新しい銅線をカットします。皮膜を少し剥がしておいて半田付けします。

f:id:kyopapa:20190918222802j:plain

同じ大きさの銅線がなかったのでちょっと太めになってしまいました。

まぁ通電には支障がないのでそのまま続行。

1度ハンダが盛っていた部分もしっかりと外して新しく盛り直します。

錆びが侵食してしまうと後々動作に支障が出てしまうので、面倒臭くても取り替えましょう。

半田付けしたら組み立てる前に動作確認

f:id:kyopapa:20190918222855j:plain

ここで音が鳴らなかったりした場合はしっかり配線できていない証拠ですので確認してみましょう。

今回は一発で

『チェン〜ジ・ビ〜ト〜』

となりました。完璧です!!鳥肌が立ちました。

 

サビ取りした玩具の組み立て

ここでようやく組み立てができます。

組み立て方法は分解の逆をすれば良いので簡単です。

組み立てが苦手な方は分解時に動画を撮るか写真に収めておきましょう。

このアイテムはスイッチ部分が多いのでパーツの組み込みが面倒でした(^^;)

組み立てが完了したら動作確認をして完成です。


変身ブレス DXカブティックゼクター 修理

完璧!!しっかり復活しました。

 

玩具の電池ボックス青錆び取り修理まとめ

電池ボックス内の錆びはそのまま放置していると基盤までもが侵食されて修繕が不可能になってしまいます。

なるべく電池は遊んだあとは外すようにしましょう。

もし錆びてしまった場合は上記のような方法での修繕をしましょう。

慣れてくれば簡単に修繕が可能です。

このカブティックゼクターのようにレアアイテムも修繕さえできればジャンク品で買っても良いかもしれません。今回は電池ボックス以外はかなりの美品でした(^^)

早速コーカサスに変身!!

『薔薇の花言葉は愛』