GP 11 ナイトライドウォッチ
ディズニー特撮大好き育児パパ!どうもキョウパパ(@kyopapa)です。
今回紹介するのは!!
仮面ライダー龍騎に登場するもう1人の主人公仮面ライダー。
作中では主人公の龍騎を差し置いて最後まで戦い抜いた仮面ライダー!!というよりも主人公最終話前話にリタイヤ・・・
カードを駆使した戦い方が印象的でした。
それではレビュー!!
売り上げランキング: 167,373
・ガチャポン限定ライドウォッチ
11弾のサウンドライドウォッチシリーズ
ラインナップは
斬月ライドウォッチ(GP限定)
ナイトライドウォッチ(GP限定)
ゴーストムゲン魂ライドウォッチ(ノーマル・キラメッキ)
ドライブタイプトライドロンライドウォッ(ノーマル・キラメッキ)
・正面
ボディーはシルバー
プレート・ボタンは青
渋いですね!!っても渋い!!
ナイトの色。この組み合わせはナイトしかいないでしょう(^^)
・側面
後ろから見たメタリックカラーリングが格好いい!
良いですね(^^)
・動作(音声)
「青い鎧のコウモリライダーは…ナイトだ!」
こちらも音が悪いですね(^^;)
さすがGPの宿命。。。
最後の『ファイナル』ではなくて『ファイナルベント』
の方が良かったのでは?
ジクウドライバーにセット
仮面ライダー斬月は残念ながら画面には認識されることなく『RYUKI』と表記されます。
年号は『2002』年。
カラーは赤・・・
そこは青でしょ(;;)
まとめ
ドラマティックそして少々バイオレンスな描写で視聴者を困惑させた仮面ライダー龍騎の2号ライダー&第2の主人公。
クールな出で立ちとは裏腹に芯の熱いキャラクターが印象的でした。
ライドウォッチもそれを伺える仕様になっていますね!!
残念なのはやはりGPということで音質が悪いこと。
このキャラクターはDXで出ても誰も文句言わないでしょう(^^;)
ちょっと言いたいことはありますが、GPなだけに総合で考えるとコレクターアイテムの域を超えませんが全体的な印象としたら好印象です。
外見⭐️5つ
中身⭐️4つ
売り上げランキング: 167,373
改造方法(ボタンプッシュ&発光)
ボタンプッシュと発光の改造下記を参照してください。
G3-Xのライドウォッチ改造記事を参照していただければ簡単だと思います(^^)
相場(ヤフオクやメルカリ等)は
新品¥1000前後
中古¥500前後
(ガシャポン商品のため新品はカプセル未開封品とさせていただきます。)
買取価格はキラではないのにGPとしては少々高額です。
やはり2号ライダーの人気なのでしょうか?
とは言っても比較的簡単に手に入ります。
仮面ライダー龍騎のスピンオフドラマ
売り上げランキング: 234