サウンドライドウォッチシリーズ てれびくん付録『パラドクスライドウォッチ』改造してみました。
『パラドクスライドウォッチ』
てれびくん1月号の付録です。
仮面ライダーエグゼイドでも人気のキャラクターだったので店頭から即完売・・・ってわけではなかったようなのですが・・・2個買おうとして転売屋だと思われて1冊しか購入できませんでした(;;)
パラドクスライドウォッチ改造内容としては
1、LED搭載
2、ボタンプッシュ&音声
難易度としてはSG・GPよりも数段上でした。
数々の改造方法をUPしてくれている方々を参考にキョウパパも頑張ってみました。
パラドクスライドウォッチ改造で用意したもの
・LED赤・青1つずつ
・ポレエチレン銅線(普通の銅線の方が良かった)
・ボタン端子
・はんだ
・はんだごて
・精密ドライバー
・ヒートカッター
・ニッパー
・ヤスリ
ヒートカッターは前々から欲しかったので意を決して購入してみました。
結果購入して良かった(^^)
他の方がしていたボタン電池追加はしませんでした。
今回は一度組み立てると元に戻せない(力技で解決はできる)ということもあり電池交換の手間を考えてやめました。
ただ増設した方がLEDは綺麗に光ります。
パラドクスライドウォッチLED発光・ボタンプッシュ改造加工作業工程
1・シールをプラ板にはり裏面にアルミシールを貼る
シールの複眼の位置を確認してクッキングシートに写す。
写したクッキングシートに合わせてアルミシールを切り抜きます。切り抜いたシールをプラ板の裏側に貼り付けます。
プラ板は100均のもので十分!!これだけで何回も使えます。
2、複眼に合わせて本体とカバーを切り抜く
ヒートカッター大活躍!!ものすごく早く片付きました(^^)
カバーは力技で外します。他のGPやSG版のようにネジでは止まっていません。
真ん中にビスのようなもので止められています。ビス周辺をニッパーで削って最後はペンチで引っこ抜きました。
くり抜いたところはヤスリをかけて平らにしておきましょう(^0^)
これをするとしないでは最後の仕上げでだいぶ差が出ます。
3、LEDを半田付け
スピーカーの位置にLEDのプラスを
マイナスはグランドにつないでください。
スピーカーは2箇所なので赤と青で一つずつ使います。
4、ボタン増設
プッシュボタンを増設します。
カイザライドウォッチを改造した時のプッシュボタンを使いました。
カイザライドウォッチを改造してみた‼︎
— キョウパパ🎁無休の特撮Dオタ (@kyopapa) 2018年11月19日
発光とボタン、あとこの画像じゃわからないけどライダーの顔の部分を動かせるようにしてみた!
初めてにしては上出来…かな? pic.twitter.com/iqwZyC3kGv
削る場所は下記の通り。
調整しながら合わせていきます。
ケース加工の際にLED用の穴も開けておきます。
5、スイッチを増設
ここはGP・SG版と一緒
6、組み立て
ここで配線したケーブル等が接触しないように組み立てます。
接触しそうなところは予め削っておきます。
カバー部分とシール部分は接着剤で固定します。
本体ははめ込んでしまうと2度と外れません。(力技で外せます)
逐一動作確認はした方が良いです。
ボタン電池増設をしなかったため発色が少々弱いです。また電池の減りも早く感じます。
ここは好みの問題で!!
キョウパパは息子ちゃんが使用することを考えて増設しませんでした。簡単に電池を交換できることを優先しました。
動作はこんな感じ(^^)
完成‼︎パラドクスライドウォッチ‼︎
— キョウパパ🎁無休の特撮Dオタ (@kyopapa) 2018年12月3日
今回はポリウレタン銅線を使ってみたのがマズかったσ(^_^;)接触不良でオンパレードだぜぇ…
何とか完成。
次からは普通の配線コード使おう。 pic.twitter.com/ODDJ4ddQhm
パラドクスライドウォッチLED発光・ボタンプッシュ改造加工まとめ
一度はめ込んでしまうと2度と直せなくなってしまう恐怖との戦いでしたが出来上がりは上々でした!!
やはり電池が1つ足りないので電力的に発色が落ちますが、それほど違和感がなくまとまりました。
改造の難易度的にはSGやGPよりも格段に上です。
改造の際には自己責任でお願いします。
追記:パラドクスライドウォッチ更に改造してLED発光を強めました。
まずこの動画を見てください↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
てれびくん限定 パラドクスライドウォッチ LED改造(発光強化)
ボタン電池をLR44を2つからLR44を1つ・LR1130を2つ使用することにより電圧を強めました。電池ボックスを増設することなくできる改造です。
安定した電圧があるため青のLEDも色鮮やかに発光するようになりました。
電池ボックスを少々加工するだけなので作業も簡単。
加工方法は下記を参照してください。
この電池交換だけで満足度の高い改造になるはずです。