連日メルカリ記事投稿です。
今週は14,000円を稼ぐことが出来ました(^^)
コンスタントに不用品を処分しつつお小遣い稼ぎができれば良いなと思っています。
で、今回は商品を発送する際の梱包方法について。
発送する商品によって梱包方法は変わりますがキョウパパのお勧めする方法をご紹介!!
メルカリで注文を受けた商品の包装方法
(注:キョウパパの取扱商品のみ記載しています)
梱包に必要なもの
まず始めるにあたって下記のものは用意してください。
シーラーはあると助かります。高価だと思う場合は100均のハンディーシーラーでも大丈夫です。ただ経験上すぐに壊れます。
またクリスタルパックはビニール袋でも大丈夫ですが、頑丈な上に綺麗なので相手方に喜ばれます。
ダンボールはリサイクル品でも大丈夫ですがトイレットペーパーや洗剤を入れていたダンボールは臭うことがあるので注意しましょう。大きめのカッターがあると段ボールの加工がしやすいです。
・封筒
売り上げランキング: 641
・ダンボール
売り上げランキング: 58
・クリスタルパック
売り上げランキング: 295
・クラフトテープ
売り上げランキング: 304
・OPPシール
売り上げランキング: 209
・シーラー(溶断)
・クッション材(プチプチ)
売り上げランキング: 7
梱包方法
・書籍
基本的に高価な品でなければクリスタルパックに封入して防水加工して封筒に入れて完了です。
高価なものや図鑑等はクッション材で巻けば大丈夫だと思います。
・CDやDVD
クッション材で防水加工をして封筒に入れて完了です。
発送方法の関係上厚み3cmを超えないように気をつけましょう。
・おもちゃ
箱付きの場合は箱の外にクッション材を巻いてダンボールに入れましょう。
出来ればビニール袋に入れて防水処理をすると更に評価は上がります。
箱なしむき出しの場合はクッション材で巻いてダンボールに入れましょう。
安価に加えて小さなものの(キーホルダーや缶バッジ)場合はクッション材で巻き封筒でも大丈夫です。
発送の際に『割れ物注意』や『天地無用』のシールを貼ってもらうと良いと思います。
・食器
割れやすいので厳重にクッション材で梱包します。化粧箱なしの場合は1枚1枚面倒ですが巻きましょう。
発送の際に『割れ物注意』や『天地無用』のシールを貼ってもらうと良いと思います。
・衣類
クリスタルパックに入れて防水処理をして封筒に入れて発送します。
この時クリスタルパックを布団圧縮袋のように空気を抜くと安心して3cm以下の配送方法を選択できます。
・家電
外箱があればそのまま発送しても大丈夫だと思います 。(要:梱包方法明記)
ない場合はビニール袋等で防水処理の上、クッション材で厳重に巻き ダンボールに梱包してください。電化製品は慎重に!!
まだあるのですが次回ということで(^^)
参考になれば幸いです!!