奥様からようやくiPhone5sを譲り受けました(^^)
昨日の夜からアップデートやインストールの作業をほぼ徹夜で行いました。
簡単ですがその流れをまとめていきます(^^)
夜10時頃
iPhoneを譲り受けまずは初期化
itunesでバックアップを復元しようにも譲り受けたiPhoneのOSがまさかの8
iOS10をダンロードするところから始まりました。
しかし無印WiMAXの回線のためなかなか進まない・・・
ようやく終わったのは日を跨いだ1時
ここからバックアップの復元です。
ここでもアプリの復元に時間がかかりなかなか進まず・・・
同時進行でmineoで使用できるようにプロファイルをインストール
iPhoneはa2をとのことだったのですがなぜだか「圏外病」が頻繁なのでa1のプロファイルをインストール。
手順は以前と同じなので割愛。
ここでもやはり「機内モード」が役に立ちました。
仮眠をとってLINEやフェイスブックを使用できるようにして完成!!
いまのところmineoでau版iPhone5s(iOS10)は普通に使えます。
SMSも大丈夫でした。
1つ残念だったのはテザリングができないこと。前回のiPhoneは使えていたのですが今回はの機種はダメですね(;;)
やはりau契約時に1度でもテザリングを使用しないと使用できないようです。
まぁ困らないので大丈夫でしょう(^0^)
経過報告もしていきますね!!